虹の子育てblog

2人の女の子のパパです。子育ての事、お役立ち情報など書いていきます。

小学校

ニトリが安くて軽い布製ランドセルを販売。ワークマンやモンベルなども続々参入。

※広告が含まれます。 こんな記事を目にしました↓ ニトリ、ワークマン、モンベルが続々参入 軽くて安い布製ランドセルは“価格破壊”を起こすか?(ITmedia ビジネスオンライン)|dメニューニュース(NTTドコモ) ざっくりいうと、ニトリやワークマン、モンベ…

子供に家の鍵を持たせるのはいつから?

※記事に広告を含みます。 小学校低学年のお子さんをお持ちの方、 「子供に家の鍵を持たせるのはいつからがいい?」 というのは気になるところだと思います。 その点についてうちのケースと、私の考えを書いていきます。 子供に家の鍵を持たせるのはいつから…

10月でも運動会は暑い!そして長い!帽子は必須です。

先日運動会だったのですが、暑かった! 10月末ですよ。 たぶん気温は20℃くらいでちょうどいい。 でも日差しがヤバかったです。 マジでクラクラするレベル。 しかもだんだん日陰が少なってきます。 ビデオカメラを撮りながらジッとしていたのですが、暑くて具…

夏休みの宿題はいらない。特に自由研究・読書感想文・工作。

夏休みは終わりましたが、こんな記事を目にしました↓ 「夏休み最終日に自由研究」「読書感想文は親が担当」夏休みの宿題あるある、48.5%の保護者が「疲れた」と回答 - Peachy - ライブドアニュース ざっくり書くと↓ 「夏休み終盤に宿題が終わってないことが…

【小学生】夏休み明けの荷物が重すぎる。

こんにちは、小1と小4の娘のパパです。 夏休み終わりましたね。 今日久々の登校で荷物が多かったので、私が小1の娘の荷物を持ってあげて一緒に学校まで行ったのですが、 荷物がめちゃくちゃ重かった。 あんなの子供1人じゃ持てないですよ。 宿題、パソコン、…

夏休みにお金のかからない子供との遊びを考えてみた。

夏休みってお金かかりますよね。 暑すぎて公園で遊べないし、ショッピングモールやレジャー施設に行くと室内遊びや外食、子供にねだられて余計なものを買ってしまう…。 かといってずっと家にいるとテレビやゲーム、You Tubeばかり。 だから外出してお金を使…

小学校入学式から1ヶ月経ったので、感想を書いてみた。

下の娘の小学校入学式から1ヶ月経ったので、感想を書いていきます。 まず、保育園送迎がなくなってすごい楽! こんなんでいいの?ってくらい楽です。 上の娘が入学したとき、一人送迎なくなっただけでかなり楽になったのに、 今度は2人ともですからね。 朝ゆ…

ランドセルが重い!学校は置き勉を推奨してほしい。

小学校低学年にとってランドセルは重すぎるので、学校は置き勉を推奨してほしいです。 置き勉とは教科書やノート、筆箱などを学校に置いてくることですね。 あと新一年生のお子さんをお持ちの方、 できれば朝子供と同じ時間に出勤し、途中までランドセルを持…

小学校入学式が無事終わりました。

下の娘の小学校入学式が無事終わりました。 娘も楽しそうだったし、入学式自体もダラダラ長くなく簡素的な感じで、 いい入学式でした。 娘の様子。 娘は最初は緊張した様子でしたが、徐々に笑顔が見えるように。 後半は顔見知りのお友達と楽しそうに話す様子…

入園・入学準備が楽に!洋服のタグにも貼れるお名前シール。アイロン不要、洗濯OK。

3月に入り、入園・入学準備を始める方も多いのではないでしょうか。 でも洋服や備品に名前を書くのって大変ですよね。 実は、そんな方向けにとっても便利なアイテムがあるんです。 それは、「洋服のタグにも貼れるお名前シール」です。 最初から名前が書いて…

子供がいじめ、仲間外れにならないために一番大事なこと。

新学年始まりましたね。 親としては 新しいクラスでうまくいくかな? 友達とトラブルにならないかな? と心配になりますよね。 そこで今回は、子供がいじめや仲間外れにならない為に一番大事なことを書いていきます。 子供がいじめ、仲間外れにならないため…

もうすぐ修了式。この一年間の娘たちについて。

もうすぐ修了式ですね。 この一年間の娘たちについて書いていきます。 まず上の娘(小2)。 小2になったばかりの去年5月に「学校行きたくない」がありましたが、 あれからはなく、普通に行ってます。 逆に一時期はめちゃくちゃ早く学校に行っていました。 友達…

ランドセルが重い!教科書はなるべく学校に置いてきましょう。

こんなニュースを目にしました↓ 小学1~3年の約7割「ランドセル症候群」の可能性?心の変調も - ライブドアニュース 毎日背負うランドセルが重すぎて、肩こりや腰痛を引き起こしたり、 学校に行きたくないなど、心の面にも影響を及ぼしていると。 確かにラン…

【体験談】小学校の授業参観、どんな服装がいい?

はじめての授業参観だと、どんな服装をしていけばいいのか迷いますよね。 私服でいいのか、スーツの方がいいのか。 結論からいうと、公立の小学校なら私服で全然大丈夫です。 ジーパンでもOK。 スーツだと逆に浮くかもしれません。 心配な方は黒のズボンにジ…

【経験談】子供がパパ・ママに甘えて「学校に行きたくない」と言ったらどうする?

先日、小2の娘が初めて「学校に行きたくない」と言い出しました。 小2の5月です。 小1の時はわりと楽しそうに学校行っていたのに、どうしたのでしょうか? 子供が「学校に行きたくない」と言った場合、 親としては「行かせた方がいいんだろうか?休ませた方…

【小学校】毎日毎日宿題が多い!

小学生のお子さんをお持ちのお父さんお母さん、毎日毎日宿題が多くないですか? ウチは多いです(私はそう感じる)。 家に帰ってきてからが、ほぼ宿題の事ばかりになってしまいます。 子供と遊んだり交流する時間が奪われてます。 学校でしっかり勉強を教えて…

子供(小学生)が宿題をやらない時の対処法。

子供って宿題やらないですよね。 うちの子(小2)も、ただ「宿題やりなさい」と言っただけでは絶対にやりません。 「ほっといて、明日本人が学校で恥をかけばいいや」なんて思ったりもしますが、 本当に子供のことを考えると、それってちょっと違うんですよね…

もうすぐ修了式。あっという間に小学2年生。

もうすぐ修了式ですね。 うちの長女は4月から小学2年生です。 1年生はあっという間でした。 保育園から小学生になるときに「学校になじめるんだろうか?」「環境が変わって戸惑うんじゃないだろうか?」と心配になったのですが、 気付いたらもう2年生。 心配…

学校にも有休が必要。

今回は、学校にも有休が必要という話を書いていきます。 有休といっても先生のではないです。 生徒にも有休(のようなもの)が必要という話です。 先日下の娘(年少)と2人で横浜みなとみらいデートした時に、アンパンマンミュージアムがチラっと見えて娘が「ま…

子供の頑張りにテストで点を付けるのってどうなの?

最近小1の娘が、学校で勉強したことを家でよくお話してくれます。 先日こんなやり取りがありました。 娘「12-9は3だよ」 私(パパ)はわざと、 「えーなんで!?2から9は引けないじゃん。15-2とかだったら5-2は3だから13て出来るけど…」 と言うと、 娘「だ・…

え!?まだ「勉強しろ勉強しろ」言ってるの?

世のお父さんお母さん、まさかとは思いますが まだ子供に「勉強しろ勉強しろ」言ってませんよね? 言ってるとしたら、絶対にやめた方がいいですよ。 完全に逆効果です。 勉強が嫌いになってしまいます。 …なんて、ちょっとあおるような言い方をしてすいませ…

【2021年新入学モデル】fafa(フェフェ)のランドセルにユニコーン柄の内装登場!

広告 そろそろランドセル商戦が始まりますね。 (もう始まってる?) そんな中、フェフェの2021年度新入学モデルのランドセルが発表になりました。 新たにめちゃくちゃかわいいユニコーン柄の内装が登場したのでご紹介します。 そして、フェフェの2021年新入学…

学校に行かないといけないという風潮は変えた方がいい。

先日、小学3年生の女の子がいじめにあい、親がいじめを行っていた子の両親に対して損害賠償を求める裁判を起こした、 というニュースを目にしました。 それを見て「小学3年生でもういじめがあるのか。」と絶句しました。 うちの上の娘も今年小学校に上がりま…

友達はいなくても全然大丈夫。

今回は学生に向けて書いてみます。 「友達がなかなかできない」「人付き合いが苦手」と悩んでいませんか? でも、友達はいなくても全然大丈夫です。 なぜなら、友達がいた方がいいかいない方がいいかは、その人の個性や性格によるし、 一律に友達がいた方が…

学校といじめの関係について。

私が、自分の子供が大きくなるまでに無くなってほしいと思うものに 学校のいじめ ブラック企業 交通事故 があります。 ブラック企業はだんだん淘汰されてきてる感じはあるし、 交通事故も自動ブレーキや、自動運転技術、スマホながら運転の厳罰化などで今後…

宿題っておかしくない?

宿題っておかしくないですか? だって、学校に学びに行ってるのに、なんで家でまで勉強しないといけないんでしょうか? おかしいですよね。 会社でいうと、仕事を家に持ち帰えさせられてるようなもんです。 ブラックじゃないですか。 そもそも学校って一応義…

学校なんて無理に行かなくていい!

もうすぐ夏休みが終わりますね。 毎年この時期になると子供の自殺のニュースをよく見ます。 本当に心が痛みますね。 子供の為の学校なのに、逆に子供を追い詰めてしまっている。何の為の学校なのか。 本当は行きたくないのに親の顔を気にして本音を言えず、…