お出かけ
子どもと横浜ランドマークタワーの「ひろがるスカイ!プリキュア コラボイベントinスカイガーデン」に行ってきました。 どんな感じだったか書いていきます。 横浜ランドマークタワーの「ひろがるスカイ!プリキュア コラボイベントinスカイガーデン」に行っ…
先日、娘たち(小1と小4)とカラオケに行ってきました。 何を歌ったのかを書いていきます。 2023年おすすめの曲でもあるので、ちょっと参考にしてみてください。 ドキメキダイアリー 今年から始まったポケモン新シリーズ(リコとロイ)のオープニング曲です。 長…
今、コニカミノルタのプラネタリウムで花火が観れます。 本編上映前の約10分間、映像で花火が上がるんです。 実際に子供と行ってきたので、どんな感じだったのか書いていきます。 コニカミノルタのプラネタリウムで「花火ウェルカムドーム」開催中。 コニカ…
次女(保育園年長)と2人で新江ノ島水族館に行ってきました。 長女はママとお買い物&お友達と遊ぶらしく、行ってません。 最近はお出かけよりも友達と遊ぶほうが楽しいみたい。 さて、新江ノ島水族館は2年ぶりです。 最近行ってないな〜と思ったので行くことに…
横浜みなとみらいに期間限定でオープンしている、 アクアリウム宇宙旅行「UNDER WATER SPACE」に子供と行ってきました。 日本初となる宇宙×アクアリウムをコンセプトにした水族館らしいです。 どんな感じだったかを、日記形式で書いていきます。 アクセス。 …
2022池袋プリキュアイベント「デリシャスマイル~!フルコース」に、 年長の娘と行ってきました。 いや~今年もひと仕事終えたって感じですね。 子供も喜んでくれてよかったです。 今年はいつもとちょっと変わっていた部分もあったし、 ペタペタ焼きが初めて…
コニカミノルタのプラネタリウムで、小3の長女とポケモン映画を観てきました。 感想を書いていきます。 コニカミノルタのプラネタリウム、ポケモン映画の感想。 感想は、映像がすごかったです。 立体的でめちゃくちゃきれい。 子供にいつもと違った映像が見…
家族でディズニーランドに行ってきました。 ちなみに平日です。 小学生の長女は学校休んじゃいました。これくらいいいでしょ(^_^;) どんな感じだったか書いていきます。 到着! 車で11:00ころ到着! 入場してすぐ、早速ミッキー発見!↓ 中に入っていって、見…
家族で名古屋旅行に行ってきました。 旅行は去年の夏休みに行ったきりだったので行くことに。 どんな旅行だったのか書いていきます。 なぜ名古屋? なぜ名古屋にしたかというと、 子供が新幹線好きで、名古屋ならそんなに遠くない。 水族館と動物園があるの…
家族で名古屋クラウンホテルに泊まってきました。 家族4人です(子供は小2と年中)。 このホテルは都会の名古屋にしては珍しく温泉が付いていて、比較的安めなので、 家族連れで泊まろうと思う方は多いのではないでしょうか。 でも 家族連れでも大丈夫? 客室…
先日(2021年 平日春休み)、子供達と新江ノ島水族館に行ってきました。 これから行こうという方は、混雑状況が気になるところですよね? 特にイルカショー。 ということで、今回は2021年平日春休みの新江ノ島水族館の混雑状況を、日記形式で書いていきたいと…
先日子供と、川崎に新しくできたカワスイ(水族館)に行ってきました。 このカワスイ、2020年7月にできたばかり。 川崎ルフロンという、駅すぐ近くのビルの上あります。 川崎には何度か行ったことがあるので「ほんとにあのルフロンに水族館ができたの!?」と思…
先日、娘達と横浜の鶴見区にある三ツ池公園に行って来ました。 ママは用事があり、私(パパ)と娘二人だけです。 初めて行ったですが、ロング滑り台などがあり結構よかったのでご紹介します。 ※お出かけした日はまだコロナウィルスによる外出自粛要請は出てい…
軽井沢プリンスホテルスキー場に、家族で1泊旅行に行って来ました。 子供は幼児二人(6才と3才)です。 今回はイーストコテージに泊まったのですが、その口コミを書いていきたいと思います。 軽井沢プリンスホテルってイーストとウエスト、かつホテルとコテー…
今回は、元日に家族で「マクセル アクアパーク品川」に行って来た話を書きます。 アクアパーク品川とは、品川駅すぐ近くの完全屋内型水族館です。 だいぶ日にちが経ってしまいましたが、せっかく行ったし写真も撮ったので書くことにしました。 合計いくらか…
先日、家族でディズニーシーに行って来ました。 ウチは子供が3才と5才の娘なんですが、ディズニーシーに行くのは初めてなので、幼児連れでも楽しめるのか少し不安もありました。 (ランドには何度か行ったことはあります。) しかし、結果的にはすごい楽しめま…
恒例の、月1回パパと娘二人(3才と5才)でのお出かけです。 今回は横浜こどもの国に行って来ました。 前回こどもの国に行ったのは6月。なぜまたこどもの国にしたかというと、都会で遊ばせるよりも、こういう自然とか動物がいる環境でなるべく遊ばせたいんです…
移転した横浜アンパンマンミュージアムに初めて行って来ました。 平日に娘二人(3才と5才)保育園お休みして。ママはお仕事です。 横浜駅から徒歩圏内になったということで、横浜駅から歩くことにしました。 アクセス方法に関してはこちらの記事に詳しく書いて…
横浜アンパンマンミュージアムは移転して、横浜駅からも徒歩圏内になりました。 しかし、横浜駅からのアクセス方法は分かりづらいんですよね。 特にベビーカーだとエレベーターの位置が分かりづらい。 土地勘のない人だと恐らく迷うと思います。 という訳で…
娘二人と池袋のプリキュアイベント、スタートゥインクルプリキュアおほしsummerバケーションに行ってきました。 いや~疲れましたが、娘達が楽しんでくれたのでとても充実感があります(^^) 今回は平日の午後に行きました。そして、下の娘が寝てもいいように…
先日、娘二人とパパで上野動物園に行ってきました。 平日に保育園お休みして。 上野動物園は何度か行ったことあるんですが、安いんですよね。コスパがいい。 今回は、上野動物園で子供と遊ぶといくら位かかるのかを検証してみました。 電車でアクセス 上野動…
娘二人(2歳と5歳)と、横浜のこどもの国に行って来ました。平日に保育園お休みして。ママはお仕事です。 こどもの国に来るのはこれで3回目です。 回るの結構コツがいるんですよね。 そこで、今回はこどもの国をうまく回るコツについて書いていきたいと思いま…
こんにちは、娘大好きパパです。 ゴールデンウィークはどこ行っても混んでるので、子供とのお出かけは近所の公園やショッピングモールで済ませてました。 なので、5月はまだお出かけらしいお出かけはしてない。このままではいけない! ということで、日曜日…
私(パパ)と娘二人で横浜アンパンマンミュージアムに行って来ました。 土日だと混むので平日に保育園お休みして。 ママはお仕事です。 実はアンパンマンミュージアムには何度か来た事があり、パパと娘二人で来るのも2回目です。 前回来たのは去年12月でした…