虹の子育てblog

2人の女の子のパパです。子育ての事、お役立ち情報など書いていきます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

メルカリ始めるなら今がお得!通常500ポイントのところ、2000ポイントもらえます。

メルカリ始めるなら今がお得です。 招待コードで登録すると通常500ポイントもらえるところ、 今ならなんと2000ポイントもらえます! 1/23までです。 メルカリは普段から色々なものが安く買えるし、 街のお店で使える割引クーポンも定期的に配信されるるので…

最悪?なクリスマス。

こんにちは、2人の娘(小3と年長さん)のパパです。 クリスマスが終わりましたね。 我が家はちょっと大変なクリスマスだったので、 思い出として書いていきたいと思います。 クリスマスの予定。 まず、当初のクリスマスの予定はどんなだったかというと、 【24…

1/3〜5に横浜みなとみらいでエアー大型遊具ベント「ふわふわアドベンチャー」が開催。

2023年1月3日〜5日に、横浜みなとみらいでエアー大型遊具イベント「ふわふわアドベンチャー」が開催されます。 エアー大型遊具が10種類遊べるほか、縁日や飲食スペースもあるので、たっぷり遊べます。 北海道で大人気のイベントで、横浜に初上陸です。 「年…

【子供向け】オンラインで学べるイラスト教室「アタムアカデミー」。

子供が絵を書くのが好きで、イラストを学ばせてあげたい。でも近くにイラスト教室がないし… こんなことでお悩みではないでしょうか? 実は子供向けのオンラインで学べるイラスト教室があるんです。 それは「アタムアカデミー(ATAM ACADEMY)」です。 アタムア…

ココナラで「はてなブログのカスタマイズ」やってます。

はてなブログのカスタマイズって、HTML/CSSが出てきたり、設定項目が多くて難しいですよね。 はてなブログを始めたけど、カスタマイズのやり方がわからない。 デザインを丸ごとお任せしたい。 カスタマイズより記事執筆に時間をかけたい。 無料版でもキレイ…

TVアニメ鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」最新情報が、12/10のテレビ「無限列車編」のあとに発表!

鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」はテレビアニメ化が決定しています。 いつ放送されるのかが気になるところですよね。 その最新情報が、12/10にフジテレビで放送される「無限列車編」の最後に発表されます。 無限列車編は今までも何度かテレビで放送されましたが、…

ワールドカップ観るならABEMAがおすすめ。会員登録不要、無料で観れる。

ワールドカップ熱いですね。 テレビで観ているという方も多いのではないでしょうか。 実は、ワールドカップ観るならABEMA(アベマ)がおすすめです。 でも「ABEMAって有料でしょ?」 と思うかもしれませんが、無料で観れます。 しかも会員登録不要、アプリをイ…

カタールワールドカップ、日本 対 スペインの感想。

日本勝ちました! 驚きですね。 ドイツとスペインに勝つ日本(笑) ドイツの記者が「サッカーのすべての法則に反している」なんて言ってましたが、 本当にその通り。 これでドイツのグループリーグ敗退が決まりました。 ボヤくのも無理ないです。 そして日本は…

【画像解説】アハモの機種変をしました。やり方を解説します。

アハモの機種変をしました。 やり方を解説します。 手順としては3ステップです。 オンラインショップで機種を購入。 機種が届いたら、SIMカードとSDカードを入れ替える。 付属のアダプターでデータを移す。 という感じです。 「データを移す」というと難しく…

2022ワールドカップ、日本 対 コスタリカの感想

2022ワールドカップ、日本 対 コスタリカが終わりました。 日本 0-1 コスタリカ 日本負けちゃいましたね。 感想を書いていきたいと思います。 2022ワールドカップ、日本 対 コスタリカの感想。 まず内容うんぬんよりメンバーについて。 ドイツ戦と先発メンバ…

「なないろランドセル」が超安くてかわいい。そして軽い!

「なないろランドセル」をご存知でしょうか? 超安くてめちゃくちゃかわいい、そしてとっても軽いランドセルがあるんです。 ランドセルは高すぎる。安いのないの? ランドセルが壊れてしまった。買い替えを考えている。 他の子と違う個性的なランドセルがい…

【2022ワールドカップ】日本対ドイツの感想。

2022ワールドカップ、日本対ドイツ、 日本勝ちましたね! おめでとうございます! 私は都合によりテレビでは観れなかったんですが、 You Tubeでハイライトは見ました。 あくまでハイライトを見た範囲で感想を書いていきたいと思います。 子育てとは全く関係…

2022カタールワールドカップ、日本代表の注目選手3人。

いよいよ本日22:00より、ワールドカップの日本vsドイツが始まります。 「子供がサッカーやってるけど、自分はあまり詳しくない」 という親御さん向けに、私個人的な日本代表注目選手3人をわかりやすくご紹介したいと思います。 久保 建英(くぼ たけふさ) 21…

【解決法】ペイペイの紹介コードが出てこない!どこにあるの?

ペイペイの紹介コードが出てこない!どこにあるの? という方へ、 解決法を書いていきます。 紹介コードを出すには「本人確認」が必要。 まず大前提として、ペイペイの紹介コードは「本人確認」ができてないと出てきません。 本人確認とは、マイナンバーカー…

メルカリが熱い!クーポンがお得です。【招待コードあり】

ちょっと久しぶりにメルカリのクーポンを見てみたんですが、 結構すごいことになってました。 ローソン、ミニストップ、すき家、ツルハドラッグ、スギ薬局、ミスドなど、 普段よく使うようなお店がそろっています。 100ポイント還元は、税込101円以上買うと…

2022カタールワールドカップ注目選手3人【海外編】

いよいよ本日(日本時間だと明日)、 2022カタールワールドカップが開幕します。 「子供がサッカーやってるけど、自分はサッカーとかワールドカップとかよくわからない。」 という親御さん向けに、ワールドカップ注目選手3人を挙げたいと思います。 今回は海外…

子供のマイナンバーカードを受け取りにいきました&マイナポイントを申請しました。

子供のマイナンバーカードを役所に受け取りにいきました。 基本的に子供本人も連れて行かなくてはなりません。 うちの子は保育園なので、その日は保育園休ませて行きました。 どんな感じだったのかや、注意点などを書いていきます。 これから行く方は参考に…

【商品アイデア】時計って子どもにはわかりにくい。

先日、年長さんの娘に時計の読み方を教えてあげました。 なんとなくは理解しているのですが、まだちゃんとはわかっていないんです。 置き時計を持ってきて針を動かし、 「これが1時、これが1時半10分、1時20分、1時30分、1時40分、1時50分、2時...」 という…

2023年版ドコモディズニーカレンダーをもらってきました。

2023年版ドコモディズニーカレンダーを、ドコモショップで早速もらってきました。 結論からいうと、簡単にもらえました。 前回の記事で、 www.nijinokosodate.com ドコモディズニーカレンダーをもらうには dポイントクラブLINE友達追加 dアカウントとLINEを…

2022カタールワールドカップとは?いつから始まるの?わかりやすく解説。

今ニュースで「サッカー日本代表」「カタールワールドカップ」とか話題ですよね。 でもサッカー詳しくない人は いつから始まるの? 日本戦はいつ? どこと戦うの? 相手強い? このあたりが気になるところだと思います。 なるべくわかりやすく解説していきま…

2023年版ドコモディズニーカレンダーの配付日はいつ?

毎年ドコモショップで無料配布しているディズニーカレンダー、 2023年版の配布はいつからなのでしょうか? 実は、ドコモから発表されました! 今年は受け取り方法が例年とちょっと違っていたので、そのへん含めて解説していきたいと思います。 2023年版ドコ…

【2022】こどもちゃれんじに申し込むなら今がお得。クリスマス特大号の受付中!

今年もこどもちゃれんじ「クリスマス特大号(12月号)」の受付が開始されました。 こどもちゃれんじに申し込むなら今がお得です。 12月号はいつもより豪華なクリスマスボックスが送られてくる。 通常は最短2ヶ月からの受講ですが、今は12月号1ヶ月のみの受講…

10000円前後のおせちが買える通販サイト3選。

今年ももう11月。 あっという間に年末が近づいてきますね。 この時期になると「おせち」の注文を意識しだす方も多いのではないでしょうか。 各店舗、早割というのをやっており、早く注文するほど安くなりますからね。 おせちって高いですよね。 お正月はやっ…

11/18に映画「劇場版ポケットモンスター ココ」がテレビで放送されます!

11/18(金)に、映画「劇場版ポケットモンスター ココ」がテレビで放送されます! 時間は17:55〜。 テレビ東京です。 毎週金曜にテレビ東京でやってるポケモンアニメが、その日は映画になるって感じですね。 ただいつも時間は18:55〜ですが、映画は1時間早い1…

マイナンバーカードを申請したけど、ハガキ(交付通知書)が届かない②。

以前の記事で、 「マイナンバーカードを申請したけど役所からハガキ(交付通知書)が全然来なくて、確認したらちゃんと申請はできていたので、もう少し待ちます」 というのを書きましたが↓ マイナンバーカードを申請したけど、ハガキ(交付通知書)が届かな…

【体験談】おねしょ対策で、夜中に子供を起こしてトイレに行かせるのはNG。

子供のおねしょがなかなか治らないと トイレ行くの怠けてるんじゃないか?夜中に1回起こしてトイレ行かせた方がいいのかな? って思いますよね。 でも、夜中に子供を起こしてトイレに行かせるのはNGです。 実際に小児科の先生に言われました。 今回はその体…

ブログ運営におすすめの1冊。この本さえ読み込めばOK。

今回は、ブログ運営におすすめの1冊をご紹介します。 私はこれまでブログやライティングの本を何冊か読んできましたが、 「この本さえ読み込めばOK。」と思える1冊です。 私はもう3回読みましたが、毎回発見があるしメチャクチャ勉強になります。 そして…

電気・ガス支援策とは。全ての家庭で安くなるの?いくら安くなる?

今テレビなどで「電気・ガス支援策」が話題ですよね。 なんとなく知ってる方も多いのではないでしょうか。 全ての家庭で安くなるの? いくら安くなるの? いつからいつまで? このあたりが気になるところですよね。 というわけで調べてみました。 電気・ガス…

マイナンバーカードを申請したけど、ハガキ(交付通知書)が届かない!①

9月上旬に子供の分のマイナンバーカードを申請したのですが、役所からまだハガキ(交付通知書)が届きません。 もう一ヶ月以上経ってます。 「ちゃんと申請できてなかったのかな?」 と心配になり、電話で確認してみました。 まず電話先ですが、 こちらの封…

【ドコモの機種変】店頭で買うとオンラインショップより全ての機種で15000円高くなります。

先日、スマホの調子が悪くて機種変をしようと思いドコモショップに行ってきました。 ドコモショップをネットで来店予約。 ただ私はアハモです。 「あれ?そういえばアハモってドコモショップ利用できないだっけ?」 と思ったのですが、ダメもとで行ってみる…