虹の子育てblog

2人の女の子のパパです。子育ての事、お役立ち情報など書いていきます。

電気・ガス支援策とは。全ての家庭で安くなるの?いくら安くなる?

今テレビなどで「電気・ガス支援策」が話題ですよね。

なんとなく知ってる方も多いのではないでしょうか。

 

  • 全ての家庭で安くなるの?
  • いくら安くなるの?
  • いつからいつまで?

 

このあたりが気になるところですよね。

というわけで調べてみました。

 

電気・ガス支援策とは。全ての家庭で安くなるの?

電気・ガス支援策とは、ざっくりいうと政府の支援金のおかげで私達の電気・ガス代が安くなるというもの。

 

電気代は全ての家庭で安くなります。

 

ガス代は都市ガスの家庭のみ。

地方に多いLPガスは対象外です。

 

今って政府の支援金によってガソリンが安く…というか値上がりしないようにしてくれてますよね。

あれの電気・ガスバージョンです。

もちろんガソリンも継続です。

 

予算は29兆円。こういわれてもピンとこないと思いますが、

とにかくすごい額を投入してるんだなくらいにと思ってもらえればOK。

 

期間は?

期間は来年1月〜9月までです。

 

ただしガソリンは6月から段階的に支援を減らすそうなので、6月から徐々に値上がりするかも…。

 

電気・ガスも10月から一気に値上がりするのか、段階的に値上がりするのか、そのへんはわかりません。

 

いくら安くなるの?

電気代は、一般家庭では1kWh(キロワット)あたり7円安くなります。

といってもピンとこないと思うので、

だいたい2割くらい、標準的な家庭で月1800円くらい安くなります。

 

ただ、今の電気料金からそのまま1800円安くなるかといわれたら、そうではなさそうです。

というのも、来年春に電気料金はさらに上がりそうなんです。

だから結局相殺されて、今とあまり変わらないみたい。

 

ガス代は、1立方メートルあたり30円やすくなります。

といってもピンとこないと思うので、標準的な家庭で月900円くらい安くなります。

ただ先ほども書きましたが、都市ガスのみです。

地方に多いLPガスは対象外。

 

1〜9月の間、電気・ガス・ガソリン合わせて

標準的な家庭で約45000円安くなると言われています。

ただこれは家庭によってかなりバラつきがあると思うので、あまり参考にならないかも。

 

いくら安くなったか確認方法は?

電気・ガス代は最初から値引かれた額が請求されます。

明細書をみればいくら安くなったのか載っています。

「燃料費調整額」などと書いてあります。

 

調べてみた感想。

調べてみた感想は、

結局電気代は値上がする分相殺されるし、「あまり変わらなそうだな」という印象です。

ガス代が安くなるくらいですかね。

 

ただLPガスは対象外なので、LPガスの家庭はほとんど変わらないかもしれません。

 

どうすれば節約できるか考えてみた。

これからは節約が大事になってきますね。

ではどうすれば節約できるのかを考えてみました。

 

電気・ガスの節約。

まずは

  • 使ってない電気はこまめに消す。
  • シャワーを出しっぱなしにしない。

など、ありきたりなことですが意識してやりましょう。

 

ただこれは人にまで強要するとトラブルになるので(^_^;)

あくまで自分の中で気をつけるようにしましょう。

 

弁当を作る。

電気・ガスで節約できるのは1日せいぜい何円とか何十円。効果は薄いです。

ならこれを機に、効果の高い節約を始めましょう。

 

例えば、

毎日ランチ代500円掛かっていたのを、弁当を作るようにする

とか。

 

弁当代が原価200円なら、1日300円の節約に、10日で3000円の節約になります。

 

マイナポイントをやる。

マイナポイントもやりましょう。

1人20000万円ですからね。

家族4人なら80000万円。

電気・ガスをちまちま節約するより圧倒的に効果が高いです。

 

やり方はこちらに書いてあります↓

マイナポイントの為、マイナンバーカードをスマホから申請してみた。やり方を解説。 - 虹の子育てblog

 

ふるさと納税をやる。

ふるさと納税もぜひやりましょう。

私計算したんですが、年間2〜3万円の節約になります。

 

やり方はこちらに書いてあります↓

【まだ間に合う!】ふるさと納税を初めてやってみた(楽天ふるさと納税)。 - 虹の子育てblog

 

という感じで、これを機会に大きな節約を始め逆に家計を安くしちゃいましょう。

 

電気・ガス支援策まとめ。

来年1月~9月の間、政府の支援により電気・ガス代が安くなります。

 

電気代はすべての家庭で安くなり、標準的な家庭で月1800円程度安くなると言われています。

ただし来年春からさらに電気料金が上がりそうなので、結局相殺されてあまり変わらなそう(T_T)。

 

ガス代は都市ガスの家庭のみ安くなります。標準的な家庭で月900円程度安くなると言われています。

 

これを機会に大きな節約を始め、逆に家計を安くしちゃいましょう。