子育て便利グッズ
※アフェリエイト広告を利用しています。 こんな記事を目にしました↓ 「何も食べたくない」我が子に頭を抱え…”食卓”でも救世主となった『それいけ!アンパンマンポテト』の真価(オリコン) - Yahoo!ニュース 「それいけ!アンパンマンポテト」ご存知でしょう…
広告 日焼け止めが必要な季節になってきましたね。 赤ちゃんのおでかけで、こんなことでお困りではないでしょうか。 日焼け止めと虫よけ、いくつも塗るのは大変。 新生児に使えるものがない クリームは塗りにくい そんな方におすすめなのが【アロベビー UV&…
自転車のヘルメットが努力義務になりましたね。 街でヘルメットをして自転車に乗ってる人も増えてきました。 特に子供は安全性を考えて、ヘルメットをさせたいですよね。 ということで、うちも楽天で人気の、安くて色の種類も多い「アスター」の子供用自転車…
3月に入り、入園・入学準備を始める方も多いのではないでしょうか。 でも洋服や備品に名前を書くのって大変ですよね。 実は、そんな方向けにとっても便利なアイテムがあるんです。 それは、「洋服のタグにも貼れるお名前シール」です。 最初から名前が書いて…
広告 毎日乾燥してますね。 今回は赤ちゃんの肌の保湿におすすめ、ALOBABY(アロベビー)ミルクローションをご紹介します。 ALOBABY(アロベビー)ミルクローションとは? ママのお腹の中をお手本にし、天然の皮脂たっぷりで高保湿。 100%天然由来成分・無添加で…
「なないろランドセル」をご存知でしょうか? 超安くてめちゃくちゃかわいい、そしてとっても軽いランドセルがあるんです。 ランドセルは高すぎる。安いのないの? ランドセルが壊れてしまった。買い替えを考えている。 他の子と違う個性的なランドセルがい…
わが子が少し毛深いと、「他の子にいじられるんじゃないか」と心配になりますよね? もしくは実際に悩んでる子をお持ちではないでしょうか? 実は、そんな悩みを解決できる商品があるんです。 それは「パイナップル豆乳除毛クリーム」です。 パイナップル豆…
楽天で、小学生用ショルダーバッグ「MILK TEDDY ハートテディ」を買いました。 口コミを書いていきたいと思います。 【口コミ】小学生用ショルダーバッグ「MILK TEDDY ハートテディ」を買いました。 小学生用ショルダーバッグ「MILK TEDDY ハートテディ」は…
(写真ACで「小学生 地球儀」と検索したら、同じ地球儀が出てきました↑) うちの子は今小学校2年生で、 「そろそろ外国のことをいろいろ学ばせたいあげたい」 と思い地球儀を買いました。 世界地図でもいいんですが、 世界地図は地球を無理やり平面にしたも…
我が家はこの2段水切りラックを使っています(上の画像)。 ニトリで買ったのですが、これが超便利なんです。 狭いスペースに置くことができ、2段なので食器をたくさん置くことができます。 しかも勝手に水がチョロチョロっと出てくるんです! 今回は、この2段…
コロナウイルス第3波がやってきてますね。 しかも以前より感染力が強くなってるらしいです。 これから本格的な冬になり低温・乾燥という感染しやすい状況になりますし、 インフルエンザも流行ってくるので、さらなる感染予防対策が必要になってきます。 そ…
広告 子供の爪噛みって困りますよね。 ウチの子も一時期爪噛みと指しゃぶりがクセで、右手の人差し指と中指だけがいつもただれていました。 痒そうでかわいそうだったし、生えてくる爪も変形してしまってました。 皮膚科でもらった薬を時々塗るのですが、爪…
広告 今回はちょっとおもしろいグッズをご紹介します。 これをご存知でしょうか?↓ これ何かと言うと、「ミッキーシェイプのハンドソープ」と言って、ポンプを押すとかわいいミッキー型の泡が出てくるんです。 妻がネットで買ったんですが、結構面白いんです…
広告 そろそろランドセル商戦が始まりますね。 (もう始まってる?) そんな中、フェフェの2021年度新入学モデルのランドセルが発表になりました。 新たにめちゃくちゃかわいいユニコーン柄の内装が登場したのでご紹介します。 そして、フェフェの2021年新入学…
広告 赤ちゃんがぐずり泣きで中々寝てくれない、寝付きが悪くずーっと抱っこ、やっと眠ってもすぐ起きてしまう、 等で悩んでいませんか? 今回は、そんな方向けに赤ちゃんを自然な睡眠に促すというおくるみ「エマムール」をご紹介します。 エマムールはこち…
育児お疲れ様です。 今回は、めちゃくちゃ可愛い子供用リュックがあるのでご紹介します。 それはNOHOO(ノーフー)のリュックです。 購入はこちら↓ // リンク NOHOO(ノーフー)とは。 NOHOO(ノーフー)の子供用リュック。 プリティクラブ・レッド キュートダイナ…
先日リビングのフロアマットを新しく買いました。 今までのはもう5年位使っていて、汚れも目立つしボロボロだったんですよね。 どこで買おうか迷ったんですが、最終的に西松屋のジョイントマットを買いました。 これが大当たり!安いし、物もよかったのでご…
皆さん子供の耳掃除ってどうしてます? 耳掃除って子供すごい嫌がるし、耳アカって奥の方にあるから取るの怖いですよね。 でも耳の中見ると結構たまってたりして、このままだと耳のふさがっちゃうんじゃないかと心配になったりしますよね。 という訳で、子供…
抱っこ紐を買おうと思ってる方、どれを買おうか迷いますよね。 メーカーもいっぱいあるし、種類もいっぱいある。 「結局どれがいいの?」ってなってしまいますよね。 そんな方に私から一つだけアドバイスがあります。 それは、抱っこ紐はできればメッシュが…
育児お疲れ様です。 赤ちゃんがなかなか寝ない。 寝かしつけが辛い。 とお悩みではないでしょうか? 赤ちゃんて、添い寝して胸トントンしたくらいじゃなかなか寝てくれないんですよね。 抱っこしてー!と泣き叫ぶので、抱っこしてユーラユラ揺らしてあげても…
ストライダーってご存知でしょうか? 幼児用の、ペダルのない自転車みたいなやつです。 ここ最近公園とかでよく見かけます。 これ、自転車の練習にすごくいいんです。 自転車に必要なバランス感覚を鍛えてくれます。 なぜ自転車になかなか乗れないのか 我が…
ベビーカー選びって大変ですよね。タイプが色々あってどれがいいのかわからない。A型?B型?軽い方がいいの?とか。 今回はCombi(コンビ)のA型ベビーカーを5年以上使ってみた感想と、ベビーカーの選び方のコツなどを書いていきたいと思います。 我が家が5年…
ここ最近、5歳の娘が連続しておねしょをしてるんですよね。 しかも、おねしょシーツしてるんですが、寝相が悪くてはみ出して、布団も濡らしてしまう。 梅雨どきはかんべんしてもらいたい。 ということで大きめのおねしょシーツを買いました。 結構よかったの…
赤ちゃんが生まれて抱っこひもを買おうと思ってるパパママ、どれを買おうか迷ってはいませんか? 抱っこひもって種類がいっぱいありますよね。 なるべく安い方がいい、でも赤ちゃんに接するものだから機能面も充実してる方がいい。 そんなにあなたにおすすめ…
先日、子供乗せ自転車のレインカバーを新しく買いました。 もうボロボロだったんですよね。 我が家は自転車で二人の娘を保育園に送り迎えしてるので、レインカバーは必須なんです。 しかし、もうボロボロで雨漏りするし、あまりに不便だったので思いきって買…
広告 ランドセル商戦始まりましたね。 早いですよね~、来年の物なのにもう予約始まってるなんて。 どうでしょうか、もう決まりました? 定番のフィットちゃんやセイバンのランドセルでもいいと思いますが、 「他の子とちょっと違うランドセルがいい」って子…