虹の子育てblog

2人の女の子のパパです。子育ての事、お役立ち情報など書いていきます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【口コミ】アスターの子供用自転車ヘルメットを買ってみた。

自転車のヘルメットが努力義務になりましたね。 街でヘルメットをして自転車に乗ってる人も増えてきました。 特に子供は安全性を考えて、ヘルメットをさせたいですよね。 ということで、うちも楽天で人気の、安くて色の種類も多い「アスター」の子供用自転車…

【水使わず】エアコンクリーニングを自分でやる方法。カビが取れる!

暑くなってきましたね。 テレビなどでも「そろそろエアコンの点検、クリーニングをしたほうがいい」と言い出してます。 いざ使おうとしたら故障していたなんてケースも多いらしいですね。 7月が近づくにつれ修理依頼が殺到し、なかなか予約が取れないらしい…

小学校入学式から1ヶ月経ったので、感想を書いてみた。

下の娘の小学校入学式から1ヶ月経ったので、感想を書いていきます。 まず、保育園送迎がなくなってすごい楽! こんなんでいいの?ってくらい楽です。 上の娘が入学したとき、一人送迎なくなっただけでかなり楽になったのに、 今度は2人ともですからね。 朝ゆ…

【口コミ】アナ雪のキックボード(マルカ社)を娘に買ってみた。

マルカのアナ雪のキックボードを娘に買ってみました。 口コミを書いていきたいと思います。 【口コミ】アナ雪のキックボード(マルカ社)を娘に買ってみた。 マルカのアナ雪のキックボードはどんなもの? なぜ買った? 道路では走らない。 まとめ。 【口コミ…

【感想】映画スーパーマリオブラザーズを子供と観てきました。

「映画 スーパーマリオブラザーズ」を娘2人と一緒に観に行きました。 この映画、テレビのニュースでも取り上げられていて、すごい人気みたいですね。 おもしろそうだったので観に行くことに。 3日くらい前にチケットを予約したのですが、3席並んで空いてると…

ランドセルが重い!学校は置き勉を推奨してほしい。

小学校低学年にとってランドセルは重すぎるので、学校は置き勉を推奨してほしいです。 置き勉とは教科書やノート、筆箱などを学校に置いてくることですね。 あと新一年生のお子さんをお持ちの方、 できれば朝子供と同じ時間に出勤し、途中までランドセルを持…

鬼滅の刃クイズ「刀鍛冶の里編」を公開しました。

テレビアニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」始まりましたね! それに合わせて以前作った鬼滅の刃クイズに、「刀鍛冶の里編」を追加で公開しました。 鬼滅の刃クイズ ゆる~い感じなので、ぜひ子供とやってみて下さい。 今後もテレビアニメの放送に合わせて順次公…

小学校入学式が無事終わりました。

下の娘の小学校入学式が無事終わりました。 娘も楽しそうだったし、入学式自体もダラダラ長くなく簡素的な感じで、 いい入学式でした。 娘の様子。 娘は最初は緊張した様子でしたが、徐々に笑顔が見えるように。 後半は顔見知りのお友達と楽しそうに話す様子…

【口コミ】水道の水漏れ修理は、東京電力の「生活かけつけサービス」が超便利。

水道の水漏れやトイレの詰まりなどの修理は、東京電力エナジーパートナー(TEPCO)の「生活かけつけサービス」が超便利です。 うちも先日、お風呂場の水道のポタポタ水漏れを直してもらったのですが、無料で直してくれました。 ということで、今回は東京電力…

最後の保育園の送迎が終わりました。

本日2023年3月31日、下の娘の保育園最後の日。 長かった長かった保育園の送迎が終わりました。 上の娘の保育園時代も含めると8年くらいかな。 今日は送りも迎えも私の担当です。 【朝の送り】 なんか最後という実感がなく、いつもど〜りの送り。 ただ桜がす…

【始め方】ニンテンドースイッチ「星のカービィ Wii デラックス 体験版」をやってみた。

今、ニンテンドースイッチ「星のカービィ Wii デラックス 体験版」のCMやってますよね。 気になったのでダウンロードして子供と遊んでみました。 始め方と感想を書いていきます。 無料で遊べますので皆さんもぜひ遊んでみてください。 ニンテンドースイッチ…

【感想】映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)を子供と観てきました。

「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」を子供と観てきました。 感想を書いていきます。 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)の感想。 感想は、面白かったです。 まず、飛行船とか飛行機とか、子供が喜ぶシーンが多く出てきます。 サ…

dポイントに交換するなら今がお得!15%増量中です。

いろいろなサービスのポイントをdポイントに交換するなら今がお得です。 15%増量キャンペーン中! 100ポイントなら115ポイントに、 1000ポイントなら1150ポイントになります。 これはお得ですね。 キャンペーンは3/31までなのでお早めに。 エントリーが必要…

卒園式って必要?やる意味ある?

先日保育園の卒園式だったんですが、 正直ちょっとモヤモヤした気持ちになりました。 卒園式って必要かな?と。 やる意味って本当にあるんでしょうか? 卒園式って必要?やる意味ある? というのも、 まず保育園・幼稚園って義務教育ではないですよね。 なの…

【体験談】卒園式のパパの服装は?スーツ?それともフォーマルな私服?

卒園式を控えたパパさん、 服装って迷いますよね。 スーツ? それともフォーマルな私服? 浮いたら嫌ですよね。 先日卒園式だったので、パパさんがみんなどんな服装だったのか書いていきます。 卒園式のパパの服装は?スーツ?それともフォーマルな私服? 結…

【解決法】dアカウント設定アプリが見つからない!アンドロイドは無いの?

先日、ドコモのある手続きをした際に、 「dアカウント設定アプリからパスワードレスに設定して下さい」 みたいなメッセージが出てきました。 「dアカウント設定アプリはこちらからインストールできます」みたいなリンクがあって開くと、 iOs向けしかありませ…

【口コミ】子供におすすめのニンテンドースイッチソフト。

子供にニンテンドースイッチを買ってあげようと思っている方、 子どもでも楽しめるソフトはどれがいいんだろう? 難しくないのがいいな。 とお悩みではないでしょうか? そんな方向けに、子供でも楽しめるおすすめソフトをご紹介します。 我が家は保育園年長…

【解決法】ニンテンドースイッチのQRコードがスマホで読み取れない

ニンテンドースイッチで撮った画像をスマートフォンに送ろうとしたのですが、 この通りにやってもスマホで読み取れませんでした↓ 画面写真/動画の管理|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo いろいろいじってたらできたので、備忘録として書いておきます…

メルカリでお得なクーポンが配布されました!マツキヨ、ココカラファイン、松屋など。

メルカリでお得なクーポンが配布されました! サンドラッグ、マツキヨ、ココカラファイン、松屋、くら寿司、OKスーパーなど、よく使うお店ばかりです。 サンドラッグは201円(税込)以上で10%還元。還元上限が100ポイントなので、1000円買うとちょうど100ポイ…

入園・入学準備が楽に!洋服のタグにも貼れるお名前シール。アイロン不要、洗濯OK。

3月に入り、入園・入学準備を始める方も多いのではないでしょうか。 でも洋服や備品に名前を書くのって大変ですよね。 実は、そんな方向けにとっても便利なアイテムがあるんです。 それは、「洋服のタグにも貼れるお名前シール」です。 最初から名前が書いて…

【ママ向け】自宅でWebデザインやWebライティングなどが学べる「Muse Academy(ミューズアカデミー)」。

今回は、子育てママ向けの自宅でWebデザインやWebライティングなどが学べるスクール「Muse Academy(ミューズアカデミー)」をご紹介します。 Muse Academy(ミューズアカデミー)とは? Muse Academy(ミューズアカデミー)の特徴。 ママ専用だから安心 月…

【体験談】「子供と何して遊んだらいいかわからない」という方へ。

「子供と何して遊んだらいいかわからない」という方へ。 実は、そんなに難しく考える必要はありません。 好きなテレビを一緒に観てあげましょう。 テレビならみんな好きですよね。 アンパンマンとかドラえもんとかプリキュアとか。 「テレビなんて遊びに入ら…

電気代とガス代が高い!以前と比べてみました。

先日電気代とガス代を見たら、高っ! 見たことのないような数字でびっくりしました。 電気代・ガス代が値上がりしてると言われていますが、これは高すぎでしょ! これは値上がりでこうなったのか?それとも使い過ぎでこうなったのか? 気になったので調べて…

次女と2人で新江ノ島水族館に行ってきました。

次女(保育園年長)と2人で新江ノ島水族館に行ってきました。 長女はママとお買い物&お友達と遊ぶらしく、行ってません。 最近はお出かけよりも友達と遊ぶほうが楽しいみたい。 さて、新江ノ島水族館は2年ぶりです。 最近行ってないな〜と思ったので行くことに…

保育園の送迎もあとわずか。

ウチの下の娘も4月から小学生です。 保育園の送迎もあとわずか。 あと1ヶ月ちょっと。 そう考えると感慨深いものがあったので色々書いていきたいと思います。 長かったな〜。 長女の保育園時代も合わせると、約7年?8年?定かではないですがそれくらい。 ま…

赤ちゃんの肌の保湿に、アロベビー(ALOBABY)ミルクローションがおすすめ。

毎日乾燥してますね。 今回は赤ちゃんの肌の保湿におすすめ、ALOBABY(アロベビー)ミルクローションをご紹介します。 ALOBABY(アロベビー)ミルクローションとは? ママのお腹の中をお手本にし、天然の皮脂たっぷりで高保湿。 100%天然由来成分・無添加で赤ち…

今、コナン映画「灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン」やってます。

先日、なにげなく「今なんの映画やってるかな〜?」と映画館サイトをのぞいてみたところ、 コナン映画がやってるじゃありませんか! え!?コナン映画って4月じゃなかったっけ? と思い調べてみると、 4月14日からも「黒鉄(くろがね)の魚影(サブマリン)」と…

子供と遊ばなくて後悔することはあっても、遊んで後悔することはない。

先日、次女(年長さん)に付録つきの絵本を買ってあげました。 これです↓ 「おともだち」 その付録とは、粘土でスイーツを作るというもの。 娘はすごく喜んで、一緒に作ってました。 ただもう夕方で、そろそろ夕飯の準備やら色々やらなければいけません。 (そ…

鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」映画とは?テレビアニメと内容違うの?

だいぶ日にちが経ってしまいましたが、 12/10にテレビで鬼滅の刃「無限列車編」がやりましたよね。 その最後に「刀鍛冶の里編」の最新情報が発表されました。 こういうやつ↓ 4月からテレビアニメで放送開始です! しかも第一話は1時間スペシャル。 そこまで…

みなとみらいの宇宙水族館(?)「UNDER WATER SPACE」に行ってきました。

横浜みなとみらいに期間限定でオープンしている、 アクアリウム宇宙旅行「UNDER WATER SPACE」に子供と行ってきました。 日本初となる宇宙×アクアリウムをコンセプトにした水族館らしいです。 どんな感じだったかを、日記形式で書いていきます。 アクセス。 …