虹の子育てblog

2人の女の子のパパです。子育ての事、お役立ち情報など書いていきます。

子供が朝の準備遅くてもイライラしない、(妻・夫に)させない方法。

子供って朝遅いですよね。

 

起こしてもなかなか起きないし、起きても準備が遅い。

 

イライラしてしまいますよね。

 

そこで今回は

  • 「子供が朝遅くてイライラする」
  • 「妻・夫が朝いつもイライラしている」

という方向けに、解決法を書いていきます。

 

子供が朝の準備遅くてもイライラしない、(妻・夫に)させない方法。

その方法とは、

“朝、You Tubeでジャズを流す”です。

 

別にYou Tubeじゃなくても、CDでも他の音楽プレーヤーでもなんでもいいです。

 

ただ手軽なのはスマホのYou Tubeですかね。

 

ジャズを流すと全然違いますよ。

 

体験談。

うちの子たちも朝の準備が遅くて、妻はいつも朝イライラしてました。

「早く起きなさい!」から始まり、

「早く食べなさい!」「早く準備しなさい!」

聞いてるこっちが朝から気分悪くなってしまいます。

 

でも妻の気持ちもわかります。確かに子供のたちを見てるとイライラします。

 

そんな中、ふとしたきっかけで朝食のときジャズを流すようにしたんです。

これは

「ちょっとリッチな気分を味わいたい。」

「ホテルのような朝食の雰囲気を味わいたい。」

という理由。

 

そして朝食が終わっても流すようにしてました。

 

するとある時

「あれ?最近妻イライラしてないな。」

と気づいたんです。

 

もしかしてジャズのおかげかも。

 

なんなら朝私が子供とボールで遊んでいても…怒らない。

 

確かに私自身もイライラしないし、気分がいいいです。

 

ジャズには心を落ち着かせる効果があるのかもしれません。

 

ジャズは子育てにおすすめです。

 

朝じゃなくても、是非ジャズを活用してみてください。

 

ジャズの効果。

一応ジャズの効果を調べてみました。

 

  • ロックやJポップなどは基本は8ビートで作られているが、ジャズは4ビート。実際のテンポは早くても、聞いているとあまり速さを感じにくく、心地よいリズムの変化でゆったりとリラックスできる。
  • ジャズは音量やリズムに変化があり、長く聞いてても飽きない。
  • ジャズ音楽に必要不可欠な「ブルー・ノート」という音階は、明るいような暗いようなどっちつかずの旋律。この曖昧さがどことなくセンチメンタルで大人の雰囲気を作ってくれる。

 

やはりジャズには心を落ち着かせる効果があるようですね。

 

まとめ。

「子どもが朝遅くてイライラする」「妻・夫が朝いつもイライラしている」という方は、YouTubeなどでジャズを流すとイライラしなくなりますよ。

 

ホテルの朝食みたいな雰囲気になるし、おすすめです。