虹の子育てblog

2人の女の子のパパです。子育ての事、お役立ち情報など書いていきます。

自由研究は何(なに)で書く?油性ペン?ボールペン?

今、子どもの自由研究の手伝いをしています。

といってもほとんど私(パパ)が考えてるんですが(^_^;)

 

研究も終わっていざ模造紙に書こうとした時に疑問に思ったのが「何(なに)で書けばいいの?」ということ。

 

油性ペン?ボールペン?

 

で、少し考えたら家にちょうどいいものがあったので、皆さんにおすすめしたいと思います。

 

自由研究は何で書けばいいの?

家にあったちょうどいいものというのがこちら↓

 

100均のダイソーで買った「ツイン水性カラーペン」です。

なんと39色も入っていて、値段は100円ではなく300円

 

このように一本で2色あるので「ツイン」↓

f:id:gharuto:20240818230147j:image

 

つい先日、工作で使うので買っておいたのですが、自由研究にもピッタリなことに気がつきました。

 

というのも、黒もあるので基本的な文章は黒で書けます。

さらに装飾としての枠などは、他のたくさんの色で書けます。

 

「水性ってどうなの?」と思うかもしれませんが、実際に模造紙に書いてみましたらすごく書きやすい。

 

油性ほど裏にしみず、太さもちょうどいいです。

 

というわけで皆さんもぜひ使ってみてください。

 

注意点

注意点としては、キャップが固くて子どもには開けるのが難しいということ。

特に小学校低学年の子には無理かも。

うちの小2の娘はできませんでした。

 

なんでこんな作りにしたんだろう?

 

なので親も一緒にやってあげましょう。

 

まとめ。

自由研究で模造紙に書くペンは、

ダイソーの「ツイン水性カラーペン」がおすすめです。

 

夏休みも残り少し。

頑張って自由研究終わらせましょう!

 

私が自由研究の書き方で参考にしたサイトがこちら↓

これでカンペキ!自由研究のまとめ方のコツ【簡単に書けるフォーマット付き】|ベネッセ教育情報サイト

 

まとめ方のコツ|自由研究プロジェクト|学研キッズネット