もっと肩の力を抜いて子育てしましょう。
別に片付けなくたっていいじゃないですか。
宿題すぐにしなくたっていいじゃないですか。
保育園や学校の片付けや、明日の準備をしなくてもいいじゃないですか。
言ってやらなかったら、一緒にやってあげたり、こっちでやってあげればいいんですよ。
なんでも子供に自分でやらせようとすると、イライラの無限ループにおちいっちゃいますよ。
それを抜け出すには、どこかで「ま、いっか」と肩の力を抜くしかない。
心配しなくても、親がちゃんとやってれば自然と子供もやるようになりますから。
あんまり「しつけしつけ」とこだわらないほうがいいです。
イライラの無限ループ。
なんでも子供に自分でやらせようなんて無理な話なんです。
それをやらせようとすると、
「あれもやってない!これもやってない!」
と細かいところまでどんどん気になりだして、イライラの無限ループにおちいります。
結局満足することなんて永遠にありません。
しかも子供がどんどんかわいく無くなります。
子供って不思議なもので、かわいがればかわいがる程どんどんかわいくなる(思える)し、
逆にダメな所を気にしだすとどんどんかわいく無くなります。
負のスパイラルです。
それを抜け出すには、どこかで
「ま、いっか」
「しつけなんてやーめた」
と肩の力を抜くしかありません。
そうしないと自分がつらいです。
家が居心地がいいのが一番大事。
自分が子供のころ、親にガミガミ言われたら嫌じゃなかったですか?
家が居心地悪かったですよね。
その頃の気持ちを思い出しましょう。
今だって、もし家で旦那や妻にガミガミ言われたら嫌じゃないですか?
旦那が帰ってきて「全然片付けてないじゃん」「まだ○○やってないの?」とか言われたらイラっとしますよね。
仕事から帰ってきて妻に「あれがダメこれがダメ」と家事のダメ出しをされたり、「早くご飯食べろ」だの「早く風呂入れ」だの言われたらどうですか?
家にいたくなくなりますよね。
家事なんて雑でいいから、とにかく家が居心地がいいのが一番。
リラックスできてマイペースで過ごせるのが一番。
子供も一緒です。
片付けなんて夜寝る前にまとめてやればいいじゃないですか。
宿題だって、学校で勉強頑張ってるんだから、手伝ってあげてサクッと終わらせればいいじゃないですか。
保育園や学校から帰ってきて子供と過ごす貴重な時間を、
ガミガミ言う時間にするのではなく、今日一日何があったのか子供の話を聞く時間、楽しい話をする時間にしましょう。