虹の子育てblog

2人の女の子のパパです。子育ての事、お役立ち情報など書いていきます。

保育園の朝の準備が大変!楽になるコツ。

f:id:gharuto:20190412213323j:plain

保育園の朝の準備って大変ですよね。
子供はなかなか起きないし、やっと起きても準備遅いしご飯はなかなか食べない…。

 

こっちは仕事に遅刻するわけにはいかないからイライラ。

これが毎日だとついつい怒鳴ってしまいますよね。

 

この事について少しでも楽になるコツをを書いてみました。

 

朝なかなか起きない場合の解決法。

f:id:gharuto:20190704124845j:image

朝なかなか起きない場合、起こし方を色々工夫するのもいいですが、
根本的な原因というのは実は夜の寝方にあったりします。

 

保育園児は一般的に10時間くらい睡眠時間が必要と言われています。

例えば朝7時に起きるとすると、前日の夜9時には眠っていないと睡眠が足りない事になってしまいます。

夜8:30頃には布団に入って、9時には眠っているようにしましょう。

 

そうは言ってもなかなか寝ないんですよね(^_^;)

 

例えば親から先に布団に入ってみてはいかがでしょうか?

子供というのは親が起きてると「何してるんだろう?」と気になってなかなか寝ないものです。

 

また、入浴も睡眠に効果的です。

もし毎日シャワーだけという方は是非入浴に変えてみて下さい。

 

オススメはぬるめのお湯に長く浸かることです。

眠気というのは体の深部体温が下がった時にやってきます。

下げ幅が大きいほど、より眠くなります。

(眠くなると手足が温かくなるのは、手足から熱を放出して深部体温を下げているのです。)

 

ぬるめのお湯に長く浸かり深部体温を上げておけば、その反動で下げ幅も大きくなりしっかりと眠気が訪れます。

逆に入浴しないと深部体温が上がらず、下げ幅もないので眠くなりにくいです。


熱いお湯は逆に自律神経を刺激して眠くなりにくくなってしまうのでやめましょう。

 

自分で準備しない場合は親がやってOK。

イライラのもう1つの原因は、自分で準備やってほしいのにやらない事ではないでしょうか?


親がやってしまえば早いですが、それでは本人のためにならない。

だから、「早くやりなさい!」とガミガミ言ってしまいますよね。

 

でも、どうしてもやらない場合は
親がやってしまってOKです。

 

本人のためにならないんじゃ?と思うかもしれませんが、
やった時に思いっきりほめれば大丈夫です。

 

子供っていうのは、やる時とやらない時の波があります。
やった時に思いっきりほめるんです。
子供は叱るよりもほめた方が、よい習慣が身に付きます。

 

大人だってそうですよね。

ガミガミ言われると反発したくなりますが、ほめられると「またやろう!」とモチベーション上がります。

 

朝ごはんは子供と一緒に食べる。

f:id:gharuto:20190704124904j:image

朝ご飯は子供と一緒に食べましょう。


よくやってしまいがちなのは、忙しいからといって親が先に食べてしまい、子供が食べてる間に他の準備をしようとすることです。

これでは子供に朝ご飯を食べる習慣はなかなか身に付きません。

 

子供っていうのは、親の真似をします。

 

できれば、洗濯物を干したりなど親の準備は、子供が起きる前にやってしまいましょう。

 

なんでも先回りしてやってしまうのはNG。

f:id:gharuto:20190428210102j:plain

忙しいからといって、子供の準備をなんでも先回りしてやってしまうのはNGです。
あくまで子供にやるよう促してもやらなかった場合に、親がやるようにして下さい。


親が先回りしてやってしまうのは「甘やかし」になってしまいます。
自分でやる機会を奪ってしまい、自立のさまたげになります。

 

まとめ。

朝なかなか起きないというのは場合は、前日の夜の寝方を見直してみて下さい。

朝7時に起きるなら夜9時には寝るようにしましょう。

なかなか寝ないのであれば、

  • 親から先に布団に入る。
  • 毎日入浴する。

これらを試してみて下さい。

 

朝なかなか自分で準備をしないのなら、親がやってしまってOKです。
その代わり、自分でやった時は思いっきりほめてあげましょう。
そうすればだんだんとよい習慣が身に付きます。

 

ただし、なんでも親が先回りしてやってしまうのはNGです。
あくまで子供に言ってやらなかった場合、親がやるようにして下さい。

 

朝ごはんも一緒に食べるようにしましょう。

 

▼防水の保育園バックはこちら▼