虹の子育てblog

2人の女の子のパパです。子育ての事、お役立ち情報など書いていきます。

【大阪・USJ旅行 2日目前半】エクスプレスパス使用。ニンテンドーワールドで遊ぶ。

大阪・USJ旅行、2日目です。

 

1日目の記事はこちら↓

www.nijinokosodate.com

 

起床、本日の予定。

6:30に目が覚めました。

 

この部屋はかなり上の階でいい部屋なんだけど、

昨夜は寝るときに工事の音が結構うるさかったです。

あと朝はUSJの音楽がけっこう聞こえてちょっとうるさい。

 

外を見ると、もう並んでます↓

f:id:gharuto:20241125210306j:image

 

朝は空気が澄んでいて遠くまでよく見えます。

あの辺は神戸で、後ろの山は六甲山かな?↓

f:id:gharuto:20241125210323j:image

 

マリオエリアやハリー・ポッターの城もよく見えます。

 

さぁ、今日は一番楽しみなニンテンドーワールドです。

 

そしてエクスプレスパスを使う日。

エクスプレスパスにニンテンドーワールドの入場確約券が付いてるので、朝早く行く必要はありません。

のんびり起きてゆっくり朝食をとってから行きます。

 

ちなみにエクスプレスパスの内容はこちら↓

f:id:gharuto:20241125210342j:image

 

ニンテンドーワールドはマリオカートではなくてヨッシーアドベンチャーです。

これは娘の希望。

「マリオカートじゃなくていい」と言ったときはちょっと意外でした。

 

昨日長女と観たコナンもあります。

すごくよかったのでもう一度観たいし、ママと次女はまだ観てません。

ぜひ観せてあげたい。

 

あとはジョーズとハリー・ポッター。

 

さぁエクスプレスパスの威力を見せてもらいましょう。

 

朝食

ホテル(パーク フロント ホテル)の朝食です。

もちろんブュッフェ形式。

 

オムレツを目の前で焼いてくれます。チーズを入れるか入れないか、ケチャップかデミグラスソースかを選べます。

私はチーズ入りのデミグラスにしました。

娘はケチャップにしたらミニオンの顔にしてくれました。

(写真撮り忘れました。)

 

フレンチトーストも目の前で焼いています。私は生クリームをトッピング。ふわふわでめっちゃ美味しかった。

 

USJへ

9:30にホテルを出ていざUSJへ。

f:id:gharuto:20241127112358j:image

 

1日目にチケット引き換えてるので、2日目は引き換えの手間はありません。そのまま入場できます。

手荷物検査もサクッと終わりすぐに入場。

ニンテンドーワールドに直行します。

 

ニンテンドーワールド

10:00頃ニンテンドーワールドへ入場。

入口手間でパワーアップバンドが売ってました。そんなに並んでないのでここで買っちゃいます。

 

ポイント!  

入口手前のパワーアップバンドのお店は混むことが多く、また現金不可です(うちはクレジットカードで買いました)。

ニンテンドーワールドの中でも売っていてそちらは比較的空いているし、現金も使えます。

なので基本的にはニンテンドーワールドの中で買うことをおすすめします。

パワーアップバンドを買ったらUSJアプリに登録しましょう。登録するとアプリから獲得したコインや鍵の数などを見れます。

 

1つ4800円、2つで9600円(T_T)。

高けー。でもまた来年か再来年も使うから。

それにあとでわかりますが、ニンテンドーワールドはこのパワーアップバンドがあるかないかで楽しめる度合いが全然違います。

 

長女はマリオ、次女はピーチ姫↓

f:id:gharuto:20241127112423j:image

 

ドカンを通って、いざ入場。

f:id:gharuto:20241127112439j:image

f:id:gharuto:20241127112453j:image

 

すげー!

f:id:gharuto:20241127112506j:image

 

わかってはいたけど、実際見ると感動します。

ホントにマリオの世界だ。

 

ピーチ姫がいました↓

f:id:gharuto:20241127112521j:image

 

まずはキノピオカフェを予約します。

 

ポイント!  

キノピオカフェで食べたいなら、ニンテンドーワールドに入ったらまず先に予約した方がいいです。

店の前にあるQRコードから予約します。

 

13:15の予約が取れました。

でも3時間くらいあります。

その間たっぷり楽しもう。

 

ヨッシーアドベンチャー

エクスプレスパスに付いているヨッシーアドベンチャーへ。

f:id:gharuto:20241127112542j:image

 

一般は80分待ちでしたが、エクスプレスパスで10分くらいで乗れました。

 

私は次女と、長女はママと乗ります。

ゆっくり進むゆる~い乗り物です。

f:id:gharuto:20241127112643j:image

 

ニンテンドーワールドが一望できるし、マリオのいろいろなキャラクターが出てきて楽しいです。

小さい子にもおすすめです。

f:id:gharuto:20241127112701j:image

 

f:id:gharuto:20241127112749j:image

 

酔わないし、個人的にこういうの好き。

 

マリオカート

次に、マリオカートを見ると70分待ちです。

これはめずらしい(゜o゜)

だいたい100分以上待ちなのに。

 

キノピオカフェまで時間がたっぷりあるので乗ることに。

いざクッパ城の中へ!

f:id:gharuto:20241127113425j:image

 

中も本当にクッパ城みたいでおもしろいです↓

f:id:gharuto:20241127113440j:image

f:id:gharuto:20241127113454j:image

 

待ち列が少なくてどんどん進みます。

40分くらいで乗れました。

f:id:gharuto:20241127113513j:image

 

3D(4D?)ゴーグルをして、実際に乗り物が進んでいくんですけど、

仮想の映像も出てくる、リアルと映像が混ざった乗り物です。

 

めっちゃ楽しかった。娘も喜んでました。

でもちょっと酔いました。

(私は酔いやすいだけで、普通の人は大丈夫だと思います。)

 

コインを集めるのはよくわからなくて、適当にボタン押しまくっていたら95コイン集めてました。

ちなみに長女は92コイン、次女は70コインくらい。

 

パワーアップバンドを使ったゲーム(パワーアップバンド・キーチャレンジ)

マリオカート終わって11:30です。

 

キノピオカフェの時間までまだ1時間45分もあるので、

 

キャラクターたちの写真を撮ったり↓


f:id:gharuto:20241127115250j:image

 

パワーアップバンドを使ったいろんなゲームで遊びます。

f:id:gharuto:20241127115308j:image

f:id:gharuto:20241127115321j:image

f:id:gharuto:20241127115333j:image

 

ポイント!ニンテンドーワールド内にはパワーアップバンドを持ってると遊べる「パワーアップバンド・キーチャレンジ」というゲームあります。
全部で5つあって、そのうち3つ成功する(カギを集める)と、クッパJrとのファイナルバトルに挑戦できます。
うちの子はカギを1つだけゲットしました。

 

ニンテンドーワールドはこのパワーアップバンドがあるかないかで楽しめる度合いが全然違います。

買ってよかった。

 

キノピオカフェ

13:15、やっとキノピオカフェの時間です。

けっこう遊び倒したし疲れた…。

ゆっくり休みたいです。

 

キノピオカフェ↓
f:id:gharuto:20241127115400j:image

 

店内↓

f:id:gharuto:20241127115423j:image

f:id:gharuto:20241127115434j:image

 

照り焼きチキンとスーパースターライス2400円↓

f:id:gharuto:20241127115446j:image

 

ハンバーガー・キッズセット1800円↓

f:id:gharuto:20241127115457j:image

 

ハンバーガーに刺さってるマリオのピックは持って帰れます。

 

家族4人で合計9100円。

見た目以上に結構ボリュームもあって満足しました。

 

その後ニンテンドーワールドを出ました。

 

ヨッシーとマリオカート両方に乗れてよかったです。

まさか両方乗れるとは思ってませんでした。

マリオカートが40分で乗れたのは驚きました。

 

キノピオカフェにも入れたし、

やりたいことは全部できました。

大満足です。

 

2日目後半は次の記事で書きます↓

www.nijinokosodate.com