子供とお出かけして、わがままについイライラしたり、怒ったり、ケンカして、
あとで後悔することありませんか?
「こんなことなら家でおとなしくしてればよかった」って。
私もそうです。
そこでいろいろ考えました。
なんでこんなにうまくいかないんだろう?と。
今回は、お出かけで子供にイライラしない・ケンカしない、2つの方法をお伝えします。
お出かけで子供にイライラしない・怒らない、2つの方法。
その2つの方法とは、
- あらかじめ「よし、今日は何があっても怒らないぞ」と心に決めておく。
- 人の多い所に行かない。もしくは(映画など)予約できるところに行く。
です。
あらかじめ「今日は怒らないぞ」と心に決めておく。
なぜ怒ってしまうのかというと、
油断してる所に不意打ちを食らうからです。
お出かけって楽しいものじゃないですか。
だから「今日は楽しいはずだ。」と心が油断してるんです。
そこへ子供のわがままという不意打ちが来るから、ノーガードのところにモロに食らってしまう。だからイライラするんです。
あらかじめ「今日は怒らないぞ」と心にガードを作っておけば、わがまま攻撃が来ても防げます。
人の多いところに行かない。
もう一つイライラする要因として、「並ぶから」というのがあります。
高いお金を払っても、一つ遊ぶのに長時間並んで、次も長時間並んで…
これじゃあどうしてもイライラするし、お金に見合った遊びはできませんよね。
「はぁ〜、お金高いのに全然遊べないじゃん」ってなります。
だからなるべく人の多いところはやめましょう。
もしくは映画など予約できるところに行く。
「たいていどこだって混んでるよ。」と思うかもしれませんが、
探せば穴場って結構あるものですよ。
例えば郊外のショッピングモールのゲームコーナーとか、遊具がいっぱいある大きな公園とか。
高いお金を払わなくても、そういうところで十分楽しめたりします。
むしろ混んでない分、そっちの方がたくさん遊べます。
とにかく
人が多くて並ぶ=イライラする
これはもうどうしようもない因果の法則なので、
イライラしないためには人が少ないところや予約できるところに行くしかありません。
これらが、私がこれまでの経験から考えた結果です。
体験談①。
先日娘2人と映画に行きました。
映画を見終わったまではよかったんです。
そのあと長女が「アイス買って」と。
わかったよ…。
次女にも聞くと「いらない」と。
で、アイスの自販機に来くると、次女も「やっぱりこれ買って」と言い出しました。
さっきいらないって言ったし、そんなに食べたいわけじゃないだろう。
どうせ食べきれないし、駐車場の無料時間終了も迫ってます。
私が「じゃあ一つを2人で食べて」と言うと、次女「ヤダヤダこれがいい。」
しょうがないから買いましたよ。
そしたら次女「あとで食べる」と。
は?なんだよ後で食べるって。
溶けちゃうだろ。
やっぱりそんなに食べたくなかったんじゃないか!
と、イラッとして怒ってしまいました。
せっかく映画楽しかったのに。
あんなに怒らなければよかった。
なぜ怒ってしまったかというと、油断してたからです。
映画が順調で、このあとも何事もなく楽しくいくだろうと。
そこへ子供のわがままというパンチが飛んできた。
こっちは無防備。ガードしてない。
だからモロにくらってしまいました。
もし事前に「今日は怒らないぞ。」と心の準備をしておけば、たぶん耐えられたと思います。
だからお出かけする前に「よし、今日は何があっても怒らないぞ」と心の準備をしておくことが大事です。
経験談②
とあるアミューズメントパークへ子供たちと行きました。
まあまあ高い入場料払いましたよ。
休日だったので人がいっぱいです。
どの遊びも並んでいて、一つ遊ぶのにけっこう待ちます。
子供たちも疲れちゃうし、ちょっとウンザリ。
「はぁ〜、お金高いのに全然遊べないじゃん」
もしこれが空いてて、並ばずにたくさん遊べるんだったら割に合ってるんですけど、
これじゃあ全然割に合いません。
それによく考えると、そんなに大した遊びじゃない。
公園や家で遊べるようなものにちょっと毛が生えたくらい。
これだったら家や公園で遊んだ方がよかった…。
なんて思いながら、あきらめムード。
子供たちも何で遊んでいいかわからない様子でしたが、「好きに遊んできて」と冷たい態度を取ってしまいました。
だから人の多いところは行かない方がいいです。
「なんか小学生になってからお出かけがうまくいかないな」と思っていたら、
原因は、土日祝で人が多いからです。
どこに行っても並ぶ。
保育園の時は平日休めるから、私も平日休んでお出かけしてました。
空いてるからそんなに並ばず楽しめました。
小学生になって親子の距離が遠くなるのは、これも一つの要因なんじゃないでしょうか。
小学校も平日休みほしいですね。他の学校とズラして。
というわけで、お出かけで子供にイライラしない、ケンカしたくないなら、
人の多いところは行かないか、予約できるところに行くしかありません。
まとめ。
お出かけで子供にイライラしない、ケンカしない2つの方法は、
- あらかじめ「よし、今日は何があっても怒らないぞ」と心に決めておく。
- 人の多い所に行かない。もしくは(映画など)予約できるところに行く。
です。
これらは私の経験から考えた結果なので、かなり有効かと思います。
ぜひ試してみてください。